|
<<前のページ
☆2020/9/7更新☆
強い風雨を伴う台風が日本列島を襲い、多大なる被害を生んでいる。白梅町では、アサ5時までの豪雨が上がって、7時30分には曇り、7時50分からは快晴、風強し。世界で2700万人を超えるコロナウイルス感染者、列島でも変わらず増えている。歩行者少なく、市バスの乗客も少ない。0人というバスもあり、観光バスは半年間0台が続く。
いただいた“アベノマスク”に“憲法○”と書き、“9条 壊すな!”のプラスターを胸に、ゴリちゃん+ミッキーちゃん+ミニーちゃん+白うさぎのしろっきーちゃん+チコちゃんら入れ替わり立ち替わりの14人で、7時35分から9時まで無言宣伝。21日の「無言、ではいられない」のミニレク。会釈してくれる人3人、顔なじみの人が3人も顏を見なかった。
6日「朝日歌壇」≪瞬間の強き光は石壁に人を影としたましひ消しぬ(後藤進)≫永田和宏選、≪原爆の地をふるさとに持つ父の八月六日静かなる背な(小田龍聖)≫馬場あき子選、≪スケボーがすいすいくねくね行くが見ゆ広き農道コロナ自粛下(秋山嘉恵)≫佐々木幸綱選、≪これもまたリモート会話かもしれぬ本を読むこと、とりわけ古典(瀬口美子)≫高野公彦選、「朝日俳壇」≪ゴー・ステイ飼い馴らされて終戦日(勝田敏勝)≫高山れおな選、≪今年また骨なき墓に参りけり(坂田美代子)≫長谷川櫂、≪十歳が八十五歳敗戦忌(大村森美)≫大串章選。
●21日(月、休)の無言宣伝は、正午から1時まで、「無言、ではいられない」と題して行なう。スピーチ、音楽、署名、チラシ撒き、無言など何でも。ゴリちゃん、ミッキーちゃん、ミニーちゃん、白うさぎのしろっきーちゃん、チコちゃんらも参加の予定、この日、のぼり旗5本が嵐電の白梅町の四つ角にひるがえる(予定)。
Smart Renewal History by The Room
|