2014/7/31 | 書いた文字が一瞬にしてどこかへ消えてしまう経験は昔はなかった文明のなせる業。7月の最後にちょっと緊張するするお仕事がありましたが、いつもそうですが、私はパワーポイントを使わずにお話をします。準備する側にはとっても便利な講師さんです。レジュメ以外何の準備もいらないのですから楽ちんです。 パソコンがつながるか、映像はうつるか、途中で止まってしまわないだろうか心配が尽きません。そんな心配全くなし。私というシャベル機械が壊れない限り大丈夫です。こんなことを書くのは、さっき書いた原稿がなぜか目の前から消えてしまった愚痴。 8月がやってきます。この月は大切なことがたくさん待って居る月。広島長崎を身近に感じ、戦争の被害や加害の痛みを想像力を働かせ、考え、話し合って、手をつないで平和の一歩を進めるとき。かなり平和が後ろに下がっているので、大きな大きな一歩が必要。 その前に1日は楽しい企画から、西川禎一おひとり座の人形劇(夕方6時半から府立文芸会館で1800円)があります。相方と一緒に西川さんのつややかな声と人形の豊かな表情を楽しんできます。演目は「鬼は内」(いけぞえもと) |