■
ごちゃまぜキャンプ
大学生のころ、いろんな生きづらさを抱えている子どもたち(だいたい2歳から高校生まで)から大人たちまで、様々な境遇の人の居場所づくりのボランティアに参加していました。 ボランティアといいつつ、わたしもそこを居場所としていたひとりでした。 そんな場の人たちで一年に一度一泊二日のキャンプ(合宿)に行きます。 それが明日明後日にあります。 働きはじめてからもキャンプには参加させてもらっています。
普段は週に1回、その日来たい人が集まって3時間ほど遊んだり、話したり、ぼーっとしたり、おやつ食べたりといった過ごし方ですが、泊まりとなるとその人達のいつも見えない部分がいっぱい見えます。
夜、子どもたちと布団で寝転がりながら眠くなるまで遊んだり、中高生たちの恋愛トークに混ぜてもらえたりします。子どもたちが寝たあとは、子どもたちのお父さんお母さんも含めて大人たちでお酒を飲みながら、人生相談に乗ってもらう人も、、、 長い時間人といると疲れることも多いですが、時間に制限をもたず、ぐっと関わってみると、こんなにおもしろかったんだという瞬間があったり、その人がより身近に、より大事な存在に感じられたりします。
30人くらいのごちゃまぜ集団の中で、突然楽器を演奏しはじめる人がいて、それに合わせて踊りはじめる人もいて、そこに絡みにいく人がいて、全然関係ない風にふらふらと散歩に出かける人もいて、、傍からみると、なんともカオスな集団です。 そのカオスなみんなも、中にいる自分も、なんだか不思議な存在に思えてきて、わたしはその感覚がとても好きです。 明日明後日たっぷり味わってこようと思います!
学童ひろば 山本
日時 2018年11月02日 23:00 |
固定リンク |
コメント (1)
|
1. 名前:いけぞえもと 日時:2018/11/03-12:17
楽しそうな時間、どっぷり浸かって来てください!
この記事にコメントする(ただし5件を超えると受理できません)
|
|

NPO法人福祉広場です。
|
<<
2018年11月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|